『自由と行為の哲学』

自由と行為の哲学 (現代哲学への招待Anthology)

自由と行為の哲学 (現代哲学への招待Anthology)

  • 作者: P.F.ストローソン,ピーター・ヴァンインワーゲン,ドナルドデイヴィドソン,マイケルブラットマン,G.E.M.アンスコム,ハリー・G.フランクファート,門脇俊介,野矢茂樹,P.F. Strawson,G.E.M. Anscombe,Harry G. Frankfurt,Donald Davidson,Peter van Inwagen,Michael Bratman,法野谷俊哉,早川正祐,河島一郎,竹内聖一,三ツ野陽介,星川道人,近藤智彦,小池翔一
  • 出版社/メーカー: 春秋社
  • 発売日: 2010/08/01
  • メディア: 単行本
  • クリック: 30回
  • この商品を含むブログ (15件) を見る

たまたま書店で見かけたので購入した、自由論と行為論に関する論文のアンソロジーです。この世界の存在は物理法則に従っており、過去のあり方が定まっている以上未来もすべて定まっているという決定論について、それを取り巻く問題−例えば未来のあり方が決定しているのに、人(例えば犯罪者)の道徳的責任を問うことができるのか、といった問題−について、示唆に富んだ4編の論文が収められています。(後半は行為論に関する論文が同じく4編収録されていますが、まだこちらまでは読めていません。)

論文は、自由(自由意志ではなく)というものを確保したいという編者の考え方からか、まずは自由の意味を問い、決定論とは無縁に自由が成立しうるというような論文が収められ、最後にカウンターとして選択可能性のない自由についての論文が収められています。

それぞれの考え方はすごく面白いのですが、本当にこんな窮屈なやり方でしか自由について語ることができないのだろうか、と感じる部分もあります。ちょっとうまく文章がまとまらないので、またそのうち思いつきを書いてみるかもしれません。

この本に関しては、朝日カルチャーセンターで講座が開かれたりもするようで、ちょっと参加してみたい気もしますね。

http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=99208&userflg=0

こちらは個人的な備忘メモ。

http://www.kit-rg.jp/rep2009/rep3.html